パズドラメガシリーズ パズドラコレクションDX 01.メテオボルケーノドラゴン レビュー

ジョジョ&犬好きフリーライターのフィギュアレビューブログ。お仕事随時募集中。Twitterもシクヨロです。
Top Page > トイ・フィギュアレビュー > メガハウス > パズドラメガシリーズ パズドラコレクションDX 01.メテオボルケーノドラゴン レビュー

パズドラメガシリーズ パズドラコレクションDX 01.メテオボルケーノドラゴン レビュー 

商品名:パズドラメガシリーズ パズドラコレクションDX 01.メテオボルケーノドラゴン
作品名:パズル&ドラゴンズ
発売元:メガハウス
発売日:2013年9月下旬
価格:4,200円(税込)
原型製作:松浦健
備考:--

メテボル

大人気スマホアプリ『パズル&ドラゴンズ』より、カラードラゴン(カラドラ)シリーズの1体「レッドコドラ」の最終進化形「メテオボルケーノドラゴン」。通称”メテボル””MVD”。これのひとつ前の形態「ボルケーノドラゴン」がアプリアイコンとして長らく使用されており、ある意味「パズドラの顔」的存在といえるかもしれません。ゲーム中では空気感がハンパありませんが(笑)。

パズドラの造形物はこれまでもチラホラ発売されていますが、プライズや食玩、ぬいぐるみではないちゃんとしたフィギュアは今回が初めて。それだけに原型がイベントで初公開された時から非常に期待していました。

そんな記念すべきパズドラフィギュア第1弾を手がけたのは海洋堂の北斗の拳フィギュアなどでおなじみの「松浦健」。バンプレストが開催する「造形天下一武道会」というプロの原型師が腕を競い合う大会で初代チャンピオンに輝いた経歴を持つ、実力派原型師です。

同時発売の「パズドラメガシリーズ パズドラコレクションDX 02.グラビトンアースドラゴン レビュー」も併せてご覧下さい。



パッケージ

R0148703R0148705
ほぼ真四角の立方体に近いパッケージ。前面、上面と左右側面に窓が設けられているので中が良く見えます。

全身


松浦氏の持ち味であるマッシヴで生々しい造形が上手く活かされています。ゲームでは一方向からのイラストしか用意されていないので後ろ姿は新鮮。ボディカラーは火属性なので赤を基調としていますが、意外と紫色の部分も多く、これなら副属性に闇を付けても良いと思います(笑)。

浮遊した状態で飾るために半透明のブロックパーツが付属しており、切り欠き部分にフィギュアのカカトと尻尾の付け根を置きます。カッチリと固定されるわけではない(下の台座とも繋がっていない)のですが、安定性には特に問題ありません。

全高は約12cm
R0148745
ディスプレイフィギュアとしては小さめで、サイズに限って言えばプライズと同等です。

頭部

R0148751R0148754R0148757
口の中もしっかり作り込まれています。横顔は鋭角的なフォルムを備えたイケメンなのですが、正面から見ると結構不細工(笑)。ただこれは立体を意識しない二次元の世界ではよくあることで、元デザインの問題なのでしょうがないです。

各部

R0148765R0148782R0148772R0148769R0148771R0148767R0148779R0148777R0148775R0148783R0148794R0148790R0148785R0148787
背中を中心に生えたトゲトゲの造形がまさしく「ボルケーノ」。前述の通りサイズこそ小さいものの、その分高密度に作り込まれています。

台座はパズドラーにはおなじみのマーク入り。
R0148825
モールドのみで塗装はされていません。

大きめ写真


ゴッドイーターコラボはアリだと思います。スキル:アラガミバレットで敵のスキルを使えたら楽しそう。

総括

腹部や背中のデザインなど、ゲームでは確認出来ない(しづらい)部分をしっかり見られるので「なるほど、こうなってたのかー」という新たな発見を楽しめます。パズドラはゲームで使用されているものではないいわゆる”描き下ろし”系のイラストが皆無に近いので、さまざまなアングルを楽しめるこのフィギュアはとりわけ貴重です。

純粋にドラゴンのフィギュアとしても非常にクオリティが高いため、作品を知らずとも造形が気に入ったら買っても損はないでしょう。実物を見た当初は「ちょっと小さいな」と思ったのですが、その分値段が抑え目で、数揃えていくのであれば大きさも含めこれぐらいのほうが有り難いかもしれません。

今後のラインナップにも期待大ですね。カラドラだけでなく他のモンスターもどんどん出して欲しいです。ドラゴンで言えば個人的に機械龍(特にカノープス)のデザインが好みなので、是非お願いします!


【関連エントリー(カテゴリ別 ランダム表示)】

web拍手 by FC2 このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿